1位横浜・2位恵比寿・3位吉祥寺!住みたい街ランキング
住みたい街ランキングと言えば、多くの人々に注目されている地域をチェック出来るランキングとしても知られていますが、近年行なわれたアンケートでは、意外な結果がたたき出されたことで知られています。
住みたい街ランキング堂々の第一位を記録したのは、東京都内ではなく、何と横浜。
元町・中華街やみなとみらいを始め、横浜市内、横浜近郊が非常に人気が高く、住みたい街ランキングでも圧倒的上位に、横浜がランクインをする事となったのです。
横浜は観光地として有名な反面、住宅地としても人気があります。
神奈川県のため都心部よりは物件が安いですし、ショッピングやレジャーなど全て横浜で完結することも魅力です。
また渋谷へ向かう東急東横線は、沿線のほとんどが住宅街であり、やや値段が落ち着く横浜付近の駅も人気です。
東急東横線沿線マンション物件価格
第二位に輝いたのは、恵比寿。
元々高い人気を誇る地域で、学生から社会人、ファミリー層に至るまで、幅広い世代、幅広い層に愛されている地域として知られています。
そして第三位は吉祥寺です。
こちらも学生から社会人まで幅広い層に支持されており、特に若者層から圧倒的な支持を受け、一人暮らし率が高いスポットとして知られています。
人気な理由は何か
このように、横浜、恵比寿、吉祥寺と、場所は比較的バラバラな結果に終わりましたが、人気の理由として共通するポイントは、やはりその交通の利便性の良さです。
いずれの地域も、1路線のみでは無く、様々な電車に乗り入れ可能で、私鉄地下鉄など、いくつかの路線を利用可能なことも有り、どの方面に行くにも何かと便利に活用出来る点が魅力として知られています。
またいずれの地域も、ショッピングスポットが非常に豊富で、アクティビティスポットも豊富な事から、生活に困らない、休日も色々な場所に繰出せるという点が特徴です。
デートスポット、ファミリーのお出掛けスポットも豊富で、それぞれのニーズに合わせた、楽しいスポットが用意されていると言えるでしょう。
そして、それぞれの街はいずれもテイストは異なりますが、やはりそのおしゃれさ、観光地としての人気さもポイントの1つです。
常に活気に溢れており、住んでいるだけでおしゃれになれるような、洗練された雰囲気、素敵な雰囲気に魅了され、住みたいと感じる方も多いでしょう。
隠れた名店、自分だけのおしゃれなスポットを見つけられる事も多く、こだわりのお店をゲットしたいという方達からも人気のスポットです。
このように、いずれの地域も人気のなる理由が共通しており、今後も更に発展を遂げると言えるでしょう。
治安も近年良くなりつつある地域が多く、女性の一人暮らしでも安心して住めるような所も増えている点が魅力です。
人気が上がる度に、その分家賃が上がってしまう傾向にありますが、多少は高めの家賃を出してでも住みたいと考える人も多いほど、魅力溢れる街々だと言えるでしょう。